静岡県初の脳梗塞リハビリBOT静岡は、最善のリハビリ施術を提供し、目標を叶えるパートナーです。

脳梗塞リハビリBOT静岡

採用情報はこちら

お問い合わせフリーダイヤル
あなたの症状、お聞かせください
フリーダイヤル0120-866-816 受付時間10:00~16:00(月~土)

脳梗塞リハビリBOT静岡 >サービスのご案内 >PT(理学療法士)・OT(作業療法士)の気づかせる技術

PT(理学療法士)・OT(作業療法士)の気づかせる技術

脳梗塞リハビリBOT静岡で行うリハビリについて

「効率の良い姿勢を調整するシステム」をリハビリする際に重要なことがあります。それは一人ひとり姿勢の特徴が違うということです。(生活習慣・スポーツ歴・趣味・仕事・他の病気・ケガの既往歴などが脳梗塞の後遺症と合わせて影響します。) そのため、 一人ひとりにあったオーダーメイドのリハビリを行う必要があります。我々は、一人ひとりの姿勢の特徴を踏まえて、目標となる課題の構成要素と照らし合わせながら、リハビリの内容を考えていきます。

一人ひとりの「姿勢の特徴」を踏まえて、問題点を探していきます。

利用者様の目標達成のために、「課題に必要な構成要素」と「姿勢の特徴」を照らし合わせてリハビリを決めます。

また「姿勢」を安定させるためには「筋肉」や「筋膜」「皮膚」を通して、「脳」や「脊髄」に正しい感覚を伝える必要があります。脳梗塞リハビリBOT静岡でのリハビリはセラピストのハンドリングによって、「筋肉」や「筋膜」「皮膚」の状態を整え、適切な感覚情報を伝えていくことで、手足の動きを引き出していきます。

「筋肉」や「筋膜」「皮膚」を直接触り、適切な位置や長さ・固さに調節することで、脳からの運動指令が手足に伝わりやすくなります。その結果、正しい動きが引き出しやすくなり、効率の良い運動を学習することにつながります。

リハビリ機器や道具の導入について

リハビリ機器や道具の導入について

姿勢や手足の麻痺に対するリハビリに必要な医療機器や道具を準備しています。

当施設でのリハビリの流れ

step01目標を設定する

画像:目標を設定する

利用者様のご希望や悩みを聴取し、現在の身体・生活状況や合併症などを踏まえて、専門的な視点のもと、目標や期間を設定していきます。また1回1回のリハビリ目標を具体的に設定することで、最終的な目標を達成するための計画を立てます。
*適宜、リハビリ計画書にて目標達成の進捗を共有しています。

step02課題となる動作を分析する

画像:課題となる動作を分析する

専門的な視点にて課題となる動作を分析し、主要な問題点を探していきます。セラピストのハンドリングなどを用いることによって、より詳細に問題点を抽出していきます。

step03リハビリの実施

画像:リハビリの実施

分析から得られた主要な問題点に対して、リハビリを行いながらその原因を探っていきます。

step04課題となる動作を再度分析する

画像:課題となる動作を再度分析する

リハビリ後に、再度動作を分析することで、効果を検証していきます。1回のリハビリの改善効果を共有し、それを積み重ねていくことが重要です。状況に応じて、目標・期間を調整していきます。

「脳梗塞リハビリBOT静岡」では、リハビリ経験・実績ともに豊富な理学療法士・作業療法士がお客様ごとに適切なリハビリ計画を考案し、納得して頂いた上で施術を行います。お客様ごとに独自の評価を行い、普段使えていない潜在能力を見出し、手足を上手く動かすコツや動作のコツを脳に気づかせるリハビリを行います。

改善に向けたリハビリ

病院やリハビリ施設で多くの実績を積み上げた、
リハビリのエキスパート(理学療法士・作業療法士)がマンツーマンで、
改善に向けたリハビリを提供します。

「脳梗塞リハビリBOT静岡」では、様々なリハビリ現場で経験と実績を積み上げた理学療法士・作業療法士が完全個別でお客様にリハビリを提供します。お客様ごとに綿密な評価を行い、お客様がまだ気づいていないご自身のポテンシャル(=潜在能力)をセラピストが見出し、最大限に引き出します。お客様の「もっと身体を良くしたい。」という気持ちにコミットするために、様々な知識や技術を駆使して、最善のリハビリを提供します。

脳梗塞リハビリBOT静岡 在籍セラピストの専門領域

脳・神経系の疾患 脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)、慢性硬膜下血腫、脊髄損傷、パーキンソン病、脳腫瘍

※その他疾患でお困りの方もお気軽にご相談ください。

ページの先頭へ